持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
SDGsについて
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html
引用元:外務省HP
私たち赤穂自動車教習所では、企業理念である「人間愛と豊かな生活の創造」のもと、交通事故のない社会、誰もが安心安全で暮らせる地域にするために、SDGsの17のゴール、169のターゲットの中から課題を絞り、SDGsの達成に向けて積極的に取り組んでまいります。
GOAL 3すべての人に健康と福祉を
GOAL 4質の高い教育をみんなに
GOAL 11住み続けられるまちづくりを
交通事故を起こさない初心運転者育成はもちろんのこと、地域の交通安全教育センターとしての社会的役割を果たすため、小中学生を対象とした交通安全教室、高校生を対象とした自転車安全運転教室、シルバードライバーを対象とした安全運転教室等を定期的に行っています。
子供交通安全教室
自転車安全運転教室
シルバードライバー安全運転教室
GOAL 5ジェンダー平等を実現しよう
GOAL 8働きがいも経済成長も
健康で末永く勤められる職場を目指して、有給休暇の取得推進によるプライベートな時間の充実をはじめ、定年退職後の勤務を希望する社員には継続可能な職場の提供等を行っています。
また、誰もが活躍できる働きやすい職場環境を目指して取り組んでいます。
GOAL 7エネルギーをみんなにそしてクリーンに
当所の電気使用量は空調設備、照明設備が大半を占めています。
現在、省エネ対策として空調設備の改修、さらに照明設備もLEDに改修し、これにより、電力使用量を大幅に削減することができ、環境負荷の低減を図っています。
シルバードライバー安全運転教
GOAL 11住み続けられるまちづくりを
GOAL 13気候変動に具体的な対策を
一般ドライバーや企業様に向けて、セーフティドライバーを推進するため、ブラッシュアップ講習を実施しています。
この講習は、デジタル記録装置を用いて運転者の走行記録を数値化し、そのデータを基に、安全運転と環境に配慮したコーチングを行い、エコドライブ運転の推進に努めています。
運転レポート
当社(株式会社オオキコーポレーション)が、銀行保証付きSDGs私募債を発行したことにより、SDGsと地域社会に貢献している企業として、山陽新聞(2020年7月27日号)に掲載されました。